徳島文理大学 日本文学科向けリンク集
更新:2024年4月15日
新着!「国文学 解釈と鑑賞」「国文学 解釈と教材の研究」特集号検索 Excelファイル(検索・印刷用)・PDFファイル(印刷用)
日本文学関係で重要な二誌の特集号の一覧で、エクセルファイルではある作家などの特集号を簡単に検索できます。
文理大は創刊から終刊まで約1900冊のほとんどを所蔵(地階H18書庫)しています。印刷したリストも置いています。
論文を探す
- 【定番】国文学・アーカイブズ学論文データベース : 国文学研究資料館。『国文学論文目録データベース』として著名。日本文学・日本語学・日本語教育の研究論文に関する情報を収録。1888年以降。2023年4月にアーカイブズ学のデータベースと統合。
- 【定番】CiNii Research : 国立情報学研究所。全分野対象の代表的情報源。従前論文データベースであったCiNii Articlesを統合。電子ジャーナルで読めるものにアイコン表示。学内での検索結果に表示される「徳島文理大...」のアイコンから文献複写依頼や所蔵確認も。
- 日本語研究・日本語教育文献データベース : 国立国語研究所。日本語学、日本語教育に関する研究文献のデータベース。1950年以降。
- Google Scholar : Googleが提供。主に学術論文を対象。引用された論文を確認できるのも特徴。
- J-STAGE : 全文からの検索が可能。論文が見つからない限定的なテーマの検索などで有効。
- 雑誌「日本文学」 :日本文学協会。初号から数年前の号まで閲覧可能。香川図書館は初号から最新号まで冊子を所蔵。なお、協会ホームページで2005年以降の目次を確認できる。
- 雑誌「日本近代文学」 :日本近代文学会。初号から公開。1-86集は総目次から閲覧できる。87集以降については発行一年後に電子化されてJ-STAGEで公開される。
- 雑誌「文学・語学」 :全国大学国語国文学会。73号から最新号までの目次を提供。227号(2019年)から1年前の号まではJ-STAGEで本文を読める。
本を探す
- 文理大OPAC : まずはここで!
- 国立国会図書館サーチ : 国立国会図書館の「蔵書」、「雑誌記事」、「デジタル・コレクション」、「リサーチ・ナビ」、「レファ協」などを統合検索。
- 国書データベース : 国文学研究資料館。近代以前の古典籍の情報の多彩な検索と、高精細で資料の画像表示が可能。2023年3月に「日本古典籍総合目録データベース」「新日本古典籍総合データベース」を統合。
- CiNii Books : 国立情報学研究所。全国の大学図書館等が所蔵する本(図書や雑誌等)の情報。
- Webcat Plus : 国立情報学研究所。様々な情報源からの書物について、思いついた言葉からの連想やつながりで検索が可能。
- カーリル : 自分が利用する複数の図書館の横断検索が可能。貸出状況も確認できる。
本・作品を読む
- 青空文庫 : 約1万5千の作品を無料で自由に読める。著作権の保護期間を経過した著作物などをデジタル化。
- 国立国会図書館デジタルコレクション 一部学内のみ : 国立国会図書館の蔵書をデジタル化・公開。膨大な「図書館送信資料」は図書館カウンターへの申込で利用可能。2022年より個人向けサービス開始(登録により百数十万件の閲覧・印刷が可能)。
- 日本古典文学全集/ジャパンナレッジ 学内のみ : 小学館『新編 日本古典文学全集』全88巻の頭注・本文・現代語訳を表示。全文からの検索も可能。
- 日本国語大辞典/ジャパンナレッジ 学内のみ : わが国最大で重要な国語辞典。言葉の意味・用法など圧倒的な情報量。電子ならではの多彩な検索が可能。
- 日本近代文学大事典/ジャパンナレッジ 学内のみNEW! : 近代文学の研究・調査における代表的情報源。電子版では全文からの検索も可能。
- 東洋文庫/ジャパンナレッジ 学内のみ : アジア諸地域・日本の古典、名作、紀行文などを書籍そのままの形で閲覧できる。多彩な検索も可能。
- 太宰治自筆資料集 学内のみ : 太宰治著作の直筆原稿・草稿、日記、学生時代のノートなど肉筆の資料。原稿・草稿・初出の比較なども可能。
- Day to Day : 講談社。2020年5〜8月、全100話。コロナ禍でできることととして人気作家により毎日投稿された短い小説やエッセイ。
お役立ち各種情報源
- ジャパンナレッジ/各種事典・辞書 学内のみ : 日本大百科全書や日本国語大辞典をはじめとする各種事・辞典などを一括検索。様々な知見を効率的に入手。
- 朝日新聞クロスサーチ : 朝日新聞の明治12年の創刊から今日まで近現代を通して検索、記事の切り抜き・紙面イメージを表示。
- ジャパンサーチ : 国内のさまざまな分野のコンテンツの所在を統合検索、各種のデジタルコンテンツを閲覧可能。
- e-Gov 電子政府の総合窓口 : 政府に関する情報。ある事柄についての公式なデータや見解など有益な情報を入手できる。法令の全文も提供。
- レファレンス協同データベース : 全国の図書館の質問と調べ方と回答のデータベース。データが膨大なので自身の調べ物の参考になる。略称『レファ協』。
- リサーチナビ : 国立国会図書館。各分野のテーマや資料の種類ごとに効率的な調べ方の情報を提供。
- nihuBridge : 人間文化研究機構および連携機関が発信する情報のポータルサイト。国文学研究資料館、国立国語研究所、国立歴史民俗博物館、国際日本文化研究センター、国立民族学博物館、総合地球環境学研究所などのデータベースを横断検索可能。
- 日国友の会 : 小学館の日本国語大辞典第三版に向け、項目や用例を一般から募集。
- ラジオ版 学問ノススメ : 各分野のエキスパートへのインタビュー。作家の回も多い。
- 日本文学Web図書館 : 株式会社古典ライブラリー。会員制サイト。「日本文学研究ジャーナル」と「和歌・連歌ライブラリー」「和歌・連歌・俳諧ライブラリー」「平安文学ライブラリー」「辞典ライブラリー」「研究書ライブラリー」からなる。
日本文学情報源
研究機関・関係団体など
行ってみよう!